廃プラ処理場変化!

皆さん、こんにちは 廃プラ(プラスチックごみ)の処理場が大きく変化したので、さっそくご紹介しちゃいます

IMG_2092.JPG

上の写真のように、以前の処理場は、台の上にごみを空けて手で分別して異物を探すというスタイルでしたが・・・。




工場 廃プラ加工.jpg



ご覧ください

今まで台だった部分がベルトコンベアに変化しましたっ


基本的に手で分別するスタイルは以前の台の時と変わらないので、色々と苦労する部分もあるかもしれませんが、コンベアに変わった分、ごみを流す量を気をつけさえすれば異物を探しやすくなる等のメリットもあるので、それを生かしてこれまで以上に仕事で良い結果が出せるよう、みんなで頑張っていきたいです


この記事へのコメント

  • 優斗

    あぐっ
    2017年01月23日 08:42