迎光園ボランティア(職員さん方の下駄箱清掃、その2)+ちょっとした初告白

皆さん、こんにちは GWも終わりました。なんかついこないだまで 明けましておめでとうなんて言ってた気がするのに、ホント時間が経つのってはやいですよねぇ 当社の利用者さん達はというと、GWは関係なく皆仕事をしてました。エンデバーの活動の一つである毎週(金)に行なわれてる迎光園さんでのボランティアもいつも通りありました。 5日(金)に行なわれたボランティアも、先週に引き続き職員さん方の…

続きを読む

GW明けの工場

こんにちは GWが明けて数日が経ちましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 当社の工場の方では、GWの影響かやってくるごみ達がいつも以上に多く、それらの処理にどうやら追われている模様です・・・ という訳で、そんな工場の様子を何枚か写真に収めてきたのでよかったらご覧ください 廃プラ(プラスチックごみ)の処理作業です。GWの影響でいつも…

続きを読む

かざみどり南幌(放課後等デイサービス)スタート!

こんにちは季節が一段と春らしくなってきましたね 皆さん、タイヤ交換などはお済ですか? さて、5月から当社のある長沼町の隣町である南幌町で障がいのある児童の為の放課後等デイサービスの事業がこの度新たにスタートすることになりました ここ最近は、中々ブログのネタがないとぼやいてたブログ作成担当の私、早速このことをブログで皆さんにご報告したくて南幌町の事業所にお邪魔して職員さんからお話を伺…

続きを読む

迎光園ボランティア(職員さん方の下駄箱清掃)

皆さん、GWですねぇ 充分満喫してますか? 私達? ハイ、とっても満喫してます と言いたいところなんだけれど・・・。たとえGWだろうとお盆だろうとゴミは関係なく工場にやってくる為、当社の利用者さんたちは関係なくお仕事です もし連休があったら、旅行に行ったりとかお花見に行ったりとか色々な事ができるのになあ・・・。 なあ~んて事を考えながらも、当社の利用者さんたちはいつもと変わることなく本日も…

続きを読む