当別町の三種 2016年11月21日 今回は毎週水曜日に当別町からくる三種(ビン、缶、ペットボトル)について紹介していきたいと思いますっ 上の写真のように、当別町の三種は、普段私達が処理している南空知の収集袋よりも小さい袋に入ってやってきます。当社では、水曜にやってきた三種をヤードと呼ばれる置き場で保存して翌日の木曜日に処理しています。(木曜日はいつもの南空知の三種のくる量が少なく、その分の時間を当別の三種の処理に…続きを読む
CAD実習 その後 2016年11月18日 こんにちは 久々となってしまいましたが、CAD実習の様子をご報告したいと思いますっ さて、CADの実習が始まって1カ月ちょっとが立ちました。 実習を受けている利用者さんたちも、実習が始まったばかりの頃は緊張している様子もあったけど、現在はわからないところを講師の方に積極的に質問したり、パソコンに向かうまなざしも以前と比べるとなんだか格好良くなってきたような気がしますっ 実習の内容も少しずつ…続きを読む
迎光園ボランティア (事務作業2週目) 2016年11月14日 こんにちは(^ム^) 11月4日(金)の迎光園でのボランティアも先日に引き続き、事務作業をメインに行いました この日も先日同様2名の利用者さんがボランティアに参加しました。ボランティア開始からずっと一緒に活動しているので、この2人の息はとてもピッタリですっ ひとりの利用者さんは、先日も同じ作業をしているので、先週以上に作業効率もで迎光園のスタッフの方からそれはまたまた羨ましい位に褒め…続きを読む
冬の足音が... 2016年11月07日 みなさん、こんにちは ご覧のように、今年もとうとう雪の降る季節になっちゃいました 皆さん、冬はお好きですか? 工場で働く利用者さんたちにとって、冬の寒さというものは、正直とても手強い相手です だけど、利用者さんたちはそんな冬の寒さにも決して負けない位、元気いっぱいです 続きを読む