作業の様子「ベール」編

お久しぶりです。まりもです。 今までブログなどの担当をしている私を含めた2人が、 別の作業をしていたためなかなか手を付けられませんでした。 私のほうはいったん落ち着いてきたので、また更新していきたいと思います! まずはじめに、今日の作業をご紹介します。 今日の工場では、いつも行っている三種をせずに、 缶の圧縮や廃プラなどをメインに行っています! 一方、外に行って、工場の…

続きを読む

グループホーム内の様子 第2弾

みなさん、こんにちは 前回、当社のNPO法人が運営する北広島のグループホーム きたひろしまベースの室内に関して、  ・共同スペース  ・調理場  ・浴室 の3つをご紹介しました。 今回は、手洗い場・トイレを紹介していきたいと思います。 まずは、手洗い場です。 手を洗ったり、洗顔したり、歯を磨いたりする場所です。 トイレに行った後には手を洗うのが常識ですよね。 …

続きを読む

グループホーム内の様子

みなさん、こんにちは 当社のNPO法人が運営する北広島のグループホーム きたひろしまベースの室内に関して色々、紹介していきたいなと思います。 まず、共同スペースです。 共同スペースでは、主に食事をするところとなっていますが、その他にも雑談やゲーム(プレイステーション3)やDVDを見たりと、自由に過ごしています。 次は、調理場です。 こちらでは、料理担当の人がいて、そ…

続きを読む

作業の様子「三種」編

こんにちは!まりもです。 最近、暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 どうか、熱中症などに気をつけてお過ごしください。 さて、今回は前々から予告していた「三種」(ビン、缶、ペットボトルの再分別)の 様子を撮影しましたので、ご紹介します! まずは、ペットボトルの分別の様子です。 ペットボルの分別 様々なものがラインに流れてくる中、ペットボトルのみを プレ…

続きを読む

畑作業に向けて・・・

みなさん、こんにちは 当社のNPO法人が運営する北広島のグループホームに裏庭があるのですが、そこで畑を作ることが決まりました。 まず、裏庭がどのような状態なのかを見てみました。 たくさんの雑草が生えており、まずは草刈りから始めなきゃいけない状態でした・・・r(-o-;) 会社から耕運機を持ってきたのは良いが、うまくエンジンがかかるのかわからない状態だったので、試運転を試み…

続きを読む