グループホームの裏庭について 2015年05月29日 みなさん、こんにちは 北広島のグループホームにある裏庭についてですが、畑にするという話を聞きました。 土を耕したり、苗を入れたりと色々忙しくなると思うけど、どんな感じになるのかとても楽しみです。 畑に関しては、少しずつ更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。続きを読む
職場実習について 2015年05月27日 当社は職場実習の申し込みを受け付けております。 当社は、一般家庭から排出される「PETボトル」、「ビン(無色・茶色・その他)」、「缶(アルミ・スチール」、「プラスチック」を分別する業務ですが、ゆっくり自分のペースで作業を行うことが出来ますので、お気軽にご連絡ください。 職場体験をしてみたいという方または興味がある方でもぜひご連絡をください。 問 合 せ 先 南空知リサイクルパ…続きを読む
グループホーム「きたひろしまベース」 2015年05月26日 平成27年3月より、グループホーム きたひろしまベースを北広島市稲穂町西4丁目2番3号に開設いたしました。 就労継続支援及び就労移行支援での就労面での支援と、生活的自立に向けた支援を行うことを目的にしています。 名称 きたひろしまベース 居室数18室 支援スタッフ 8名 ○ 運営の目的・ねらい ○ 事業の目的としては2つ ・職業的自立を達成する基となる生活的自立を訓練する ・…続きを読む
児童発達支援・放課後等デイサービス「かざみどり」について 2015年05月26日 みなさん、こんにちは 今回は「児童発達支援・放課後等デイサービス」について簡単に内容をまとめたいと思います。 児童発達支援・放課後等デイサービス 発達に心配のある子どもを対象に、新施設『かざみどり』を開設いたしました。 健康でのびのびと育つ環境づくりを整え、集団生活に適応できる力を身につけるようサポートいたします。 子どもたちにとっても、「楽しさいっぱい喜びいっぱい」の居場所で…続きを読む
就労移行支援について 2015年05月25日 みなさん、こんにちは 今週も一週間始まりましたね。 さて、南空知リサイクルパーク株式会社 公式サイトについて前回は「就労継続支援A型」について内容を書かせていただきましたが、今回は「就労移行支援」について簡単に内容をまとめたいと思います。 就労移行支援 会社に就職するための社会のルールやマナーを第一に学んでいきます。 学習は個人学習にて資格習得や職員の支援による簡単なパソコ…続きを読む